SSブログ

「ありmamaカフェ」で「成年後見制度 〜発達障害のある子を護るために〜」を学ぶ [チャレンジド]

2016年11/8(火)10:00〜
障がいのある人たちと一緒に映画館で映画を観る活動「チャレンジド・プレーゴ」を
企画運営している「ありのmama隊」の皆さんが、
この日はカフェ形式で、セミナーをすると聞いたので、
お願いして見学させてもらいました。
会場は、焼津市三ヶ名の「色えんぴつ」さん。

この日のテーマは、
「成年後見制度 〜発達障害のある子を護るために〜」を学ぶ。
image-20161108160245.png
講師は、行政書士の「高村ゆかり」さん。
「成年後見制度」とは、
認知症の方、知的障がいのある方、精神障害のある方など、
判断能力が不十分な方々を支援する制度です。
image-20161108160327.png
日本行政書士会連合会が設立したのが、
一般社団法人「コスモス成年後見サポートセンター」です。
image-20161108160335.png
高村先生が、わかりやすく噛み砕いて説明してくれました。

image-20161108160341.png
カフェですから…。
image-20161108160356.png
image-20161108160403.png
おかわりありです。
image-20161108160411.png
ごちそうさまでした。

いろいろなケースの紹介も織り交ぜながら、
もし「成年後見制度」を申し立てる場合の種類や方法などの説明と、
やる前に気を付けておかなくてはいけないことなども。
一度聞いただけでは、まだ理解できていないのですが、
また、しっかり聞いてみたいとき、誰に相談すればいいかなどが
少しでもわかるとありがたいです。
高村先生は、最初の1時間、無料で相談させてもらえるそうです。
こういうサービスを利用して、上手に相談できるといいですね。

これからも、いろいろなテーマを設けて、
「ありmamaカフェ」続けるそうです。
本当にmamaたち、すごいですよ!
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。