SSブログ

2016.1214(木)「藤枝おんぱく2017 ライティング講座」開催いたしました。 [NPO SACLABO & 藤枝おんぱく]

2016年12/17(木)藤枝市文化センターで、
「藤枝おんぱく2017 ライティング講座」を開催いたしました。

image-20161217110055.png

参加された方は多くなかったのですが、
来てくださった方達のお役に、少しでも立てていたらいいなあと思います。
「行きたかったんだけれど、予定が合わなかったんだよ」という方や、
「これから原稿を書くのだけれど、どうしたらいい?」って、
迷い始めた方のために、ここに記録しておきますね。

13:30〜は「昼の部」です。
image-20161217110400.png
まだ、全員揃っていません。

この日の司会は、「藤枝おんぱく事務局」のあやかさん。
image-20161217111122.png
名古屋市でのまちづくり活動の経験者です。
「藤枝おんぱく」にも、外から目線のいいスパイスを盛り込んでくれます。

講師の「やまだともこ」さん。
image-20161217111137.png
東京のライブハウス「新宿LOFT」の情報誌を手掛けていた凄腕!
ライターだけでなく、編集もなさいます。
「藤枝おんぱく事務局」もやってくれています。

まずは、「やまだ」さんの講義です。
image-20161217111200.png
「わかりやすい文章を書くための講座」ということで、
編集部在籍15年の経験に基づくノウハウを集約した講座は、
ライター歴十数年のぱらぽんでも、とってもありがたい内容です。
image-20161217111217.png
やまださんの許可を得て、この日配られた資料を添付しますね。
ライティング講座その2-1.jpg
ライティング講座その2-2.jpg

ひととおりお話を聴いた上で、今度は実践編。
では、どのように自分のプログラムの原稿を書いて行くのか?
ココからは、ぱらぽんの担当です。

まず、目指す「藤枝おんぱく2017」のプログラムの雛型はこちら。
2017藤枝パンフ雛型.jpg

写真を用意していただき、
このマス目を埋めればいいのですが…。
どうですか?難しいでしょうか?
昨年と少しレイアウトが変わりました。
変更されて、このようになりました。
image-20161217111253.png

「藤枝おんぱく」に限らず、どんな文章でも同じことなのですが、
伝えたい内容を整理してから書くと、書くのが楽になります。
そこで、考えて欲しいのが「6W3H」を意識するということです。
よく「5W1H」といういい方もありますが、
「おんぱく」のプログラムを意識してみると、
「6W3H」がいいんです。
では、ご説明いたします。
6W3H&下書き用紙 のコピー.jpg

【6W3H】 まずは、伝えたい情報を整理しましょう!!

When  いつ 【 日にち、曜日、時間、頻度 】
Where どこで 【 場所(会場名、集合場所、その住所、アクセス方法) 】
Who  誰が 【 主催者・団体、出演者 】
Whom 誰に 【 対象者 】
What  何を 【 プログラム内容 】
Why  なぜ 【 見どころ、オススメポイント、オトク感 】
How  どのように 【 進め方、スケジュール、期待度 】
How many どのくらい 【 募集人数 、エリアの広さ 】
How much いくら 【 参加費 】

この項目をはっきりさせると、その内容を繋いでいくだけで、
どんなことをしたいのか相手に伝わる情報になります。
ただ、ココでは伝えられないとっておきな情報もあるかもしれません。
それは、次のシートに書いてください。

6W3H&下書き用紙 2.jpg
この時に書くコツとしては、なるべく短い文章で書く。
いい足りない時は、次々に重ねて書いて行くということです。
全てを書いてしまったら、この2枚のシートが、
あなたの考えていること、やってみたいプログラムの全容になっているはずです。
なっていない?
としたら、まだまだ書き出せていないことになります。
上手に書かなくていいので、とにかく、どんどんどんどん書きましょう。
それで、後から、並べる順番を変えたり、
絶対に入れたいところは、マーカーでアンダーラインを引く!
などすると、ぐっとわかりやすくなります。

それを先ほどの「プログラムの雛型」の文字数に合わせて、
はめ込んで行けばいいのです。
それが、「エントリーシート」になります。
この作業をやっておくと「いいこと」が2つあります。

①ひとつは、この「エントリーシート」提出後に待っている
「藤枝おんぱく2017」の「WEBサイト」入力の時に、
またまた、あなたを助けてくれるということです。
このシートを見ながら、ポイントを抑えて入力すれば、
「WEBサイト」入力もこわくありません。

②もう一つは、もしも、「どうしても書けない、まとまらない」という時です。
あなたは、やりたいプログラムに付いて、書かれたシートたち、つまり、
「6W3H」
もう1枚の補足したシート
それから書きかけのプログラム「エントリーシート」
を持参して、「藤枝おんぱく」の事務局を訪ねてください。
担当スタッフにこの3枚を渡してくだされば、
それを読んで、スタッフが内容を理解できれば、
そのもやもやを整理して、書くお手伝いをすることができます。

講座の後半は、ワークショップ。
image-20161217111233.png
各自、自分のプログラムに付いて、「6W3H」を書き出してもらいました。
まだ、内容がはっきりしてない方には、
スタッフが相談に乗ったり、おしゃべりしたりするうちに、
何だか考えていることが整理されてくる…、
そんな「ライティング講座」でした。
昼の部に参加してくださった皆さま、
ありがとうございました。


さて、19:00〜の「夜の部」は、こちら。
image-20161217111318.png
あやかさんの司会で始まりました。

image-20161217111332.png
やまださんの講義が行なわれ、
image-20161217111403.png
image-20161217111420.png
その後は、ぱらぽんの「6W3H」、そしてワークショップ。

夜は、人数が少なかったので、
お1人ずつ、ご自分のプログラムについて語っていただきました。
それぞれの方のお話がとても上手だったので、
どのプログラムにも参加してみたくなっちゃいました。

きっと、素晴らしいプログラムになると思います。
それでは皆さん、がんばってプログラムを完成させてくださいね。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。