SSブログ

「天空の遊歩道」で、路線バスを救いたいっ! [路線バス応援隊]

このところ、ちょくちょくメディアに紹介していただいている「天空の遊歩道」!
この秋は、この活動に期待が寄せられています。

こちらが「天空の遊歩道」のパートⅠともいえる、
image-20130902003705.png
image-20130902003645.png
「『東海自然歩道』藤枝島田セレクトコース」のマップ!



ひょんなことから、このマップを作らせてもらうことになりましたが、
このマップのすごいところは、
マップにモデルスケジュールが載っている、とか、
路線バスの時刻表も載っている、とかいうだけでなく、
この活動の元となっている「プロジェクト」がすごいっ!
ということなんです。

先日(9/12)も、マップ第2弾!となるべき、
島田~川根ツアーに参りましたが、こちらが旅の仲間!
image-20130917110331.png
この6人+1人(ぱらぽん)が、それぞれ違う立場であるということ。
静岡県志太榛原農林事務所
藤枝市(自主運行バス担当)
島田市地域おこし協力隊
せとやコロッケの会・路線バス応援隊
山歩き大好き!山の案内人
フリーライター(せとコロ応援団)

そういう立場が違う人々が集まって、知恵や技術や予算を出し合って、
地域の問題を楽しく解決していこうという取り組みの一つ。
なので、地図を作るにあたっても、
山の案内人が作ってくれたデータベースを、
ぱらぽんが地図に盛り込んで、イラストも描き、
みんなに見せて、それぞれの専門力を活かして、
内容チェックをしてもらう。
さまざまな可能性を考えて、修正されたマップは、
当初は、Webで発表、ダウンロード&プリントアウトしてもらうはずだったのだが、
急遽、印刷してもらえる状況が発生!
そこで、予定では、白黒だったマップが、カラー両面印刷にまでつながった!

完成したマップは、定例記者会見後のぶら下がりにて、アピール!
そのお陰で、新聞3社に取り上げていただきました。

image-20130917104626.png

image-20130917103811.png

image-20130917103824.png

9/24(火)には、モニターツアーも開催されますが、
目的はツアー開催だけではなく、このマップを手に入れて、
少しでも多くの方々に、自主運行バスに乗っていただき、
藤枝~島田の「東海自然歩道」を歩き、里山の豊かさに触れ、
さらに体力アップを図り、健康になっていただくという流れ。
そして、ここが大事なのですが、
藤枝市自主運行バスも、島田市コミュニティバスも、JRも、
さらには、大井川鐵道にも乗っていただき、
地域の足を守るお手伝いをしてください!
という活動なんです。
そして、車ではないので、帰りに居酒屋で飲む!
というお楽しみも付けられます!

それから、山は装備も大切!というわけで、
「SPOPIAシラトリ藤枝店」にもご協力いただいています。
道具の選び方など、相談に乗ってもらっています。
マップも置いてもらっています。

マップの設置場所ですが…、
image-20130917113252.png
「SPOPIAシラトリ藤枝店」2階 山用品売り場。

こちらは、藤枝市役所の1階ロビー。
image-20130917113322.png
受付の右横です。

こちらは、藤枝駅北口、藤枝市観光案内所。
image-20130917113348.png
入ってすぐ左の各種パンフレットが並んでいる、ラック下段にあります。

Webで見る場合は、こちら

さて、長々と書きましたが、
今週は、この「路線バス応援隊」の取り組みについて、
静岡朝日テレビの橋本ありすさんが、取材に来てくれます。
どんな風にまとめてくれるか、楽しみです。
ぱらぽんも取材のお手伝いをしながら、
それを逆取材しながら、その模様を「ごきげんぱらぽん2」で
レポートできたらなあ、と思っています。

願いは、地域の課題をみんなで考えて、
それに関わる全体が、少しずついい方向へ進んでいく!
ひとり勝ちを目指すのではなく、
みんなでいい感じに持ち直そう!みたいな…。
馴れ合いではなく、必要なときには厳しいことも言える、
でも信頼できる仲間!を育てたい。
行政や民間、企業・個人、の立場を越えて、
ボーダーを越えて協力できる、そういう関係を築いていきたい!
このところ、ぱらぽんが強く望むこと!!です。

できるのか?
I Gotta Believe!!
nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

ささゆり

 先日はお話しが何もできなくて、失礼しました。
頂いたマップは、こういういきさつや心意気だったのですね。
自主運行バス利用者の一人として
じっくりと拝見したいです。
 車社会になってしまって、バスは老人の乗り物って感じ。
小さいコミュニティーバスはそれなりに
時間に自分を合わせれば、便利でありがたい存在です。
 それから、忙しい中アクリルタワシも沢山作ってくれて、
重ねてありがとうございます。
by ささゆり (2013-09-18 20:07) 

ぱらぽん

ささゆりさん、こちらこそ。
お話はできなくても、展示を撮影してくればよかったのに、
急いだので、忘れちゃって…。ごめんなさい。

バスの件は、本当にいろいろなきっかけから、
このようになりました。
最初のきっかけは、雑誌「sizo:ka」で、
大久保~伊久美をてくてく歩く記事を書いたことでしたが、
大久保線から、静鉄が撤退することが決まり、
私としては、住民の足としてだけでなく、
市外の人が藤枝に来訪するツールとしてのバス!
のことが気になりました。
そのひとつの象徴が、「ささゆり」さんで、
ささゆりさんが自力で「こころ庵」に来られなくなる状況は、
よくないと思いました。
庵主が来られなければ、お客さんはもっと来にくくなる。
よそから人に来てもらうことを「観光」と呼ぶなら、
「バス」は絶対に必要だと思います。
こういう気持ちが、ベースにあって、
いろいろな状況が、こうなって、
本来得意ではない、山歩きまでして作っているマップです。
行く先々で、
「ぱらぽんが山歩きをするとは思わなかった」
「よくもまあ、蔵田~家山を歩いたね~」
「体張っているよね」
「何でそこまで…」
等々、言われますけれど、
そんなぱらぽんが、そこまでしてやっているというところに、
皆さま、それなりに、本気度を感じてくださっているようで、
ありがたいコトしきりです。
その思いを、今回「静岡朝日テレビ」の橋本ありすさんが、
受け止めてくれまして、「ごきげんぱらぽん2」の
関連記事を読破した上で。取材を依頼してくださいました。
テレビのことは、放送が流れてみないと分からないですが、
それでも、自己発信できる「ブログ」、「facebook」では、
自分たちの思いをきちんと発信できるツールですから、
なるべく誤解の無いように、
必要があれば、くり返しくり返し、
発信していこうと思います。
無くなってしまったら乗れないし、
ラッピングすることもできないんです。

先日、「西向の吊橋」~「家山」まで歩いたとき、
後半、もう足全体が痛くて、しんどいとき、
島田市のバスが通り過ぎていき、
その後、その先の停留所に停まっていたのですが、
そのバスは、登録している人しか乗せられないバスで、
「ぁ~、乗せてもらいたい!」と思いながら歩きました。
乗りたい人がいても、乗せられないで、空っぽで走るバス!
旅人は、歩けるだけ歩いて、しんどくなったらバスに乗れる!
ぱらぽんのような軟弱者は、そういう旅なら行ってもいいな、
と思いました。
できたら、迷惑は掛けたくないし、でも、
たまには、できる範囲で歩いてみたい。
これは、ほどほど元気な高齢者の気持ちではないかしらん…。

少しでも長く、バスを守れるように、がんばりますっ!



by ぱらぽん (2013-09-19 10:26) 

山が趣味+案内人

 隊長、いつもお世話になります。
路線バスへの取組み。小林さんにも伺っていましたが、
粘り強く続けていらっしゃるんですね。
 
 まだまだ長い活動になると思います。
無茶は控えて、顔晴りましょう。
by 山が趣味+案内人 (2013-09-19 12:18) 

ぱらぽん

山が趣味+案内人さん、いつもありがとうございます。
隊長とは名ばかりの「お荷物」な、ぱらぽんですが、
よろしくお願いいたします。

ただ今、地図、作画中です。
今回もレイアウトが難しいです。
ポイントの位置が不安なので、また確認してくださいね。
どうぞよろしく!
by ぱらぽん (2013-09-20 10:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。