SSブログ

ぱらぽんの「お茶の香ロード2012」レポート その3  2012.11.04 [「お茶の香ロード」]

2012年11/4(日)「お茶の香ロード2012」最終日。
昨日寄れなかったところがあったので、午後から繰り出す。

まずは、
1104_1_5052.jpg
「小宮人形工房」。社長の小宮弘一郎さん。
ぱらぽんが、「お茶の香ロード」で「ものづくり人ワークショップ」を
やらせていただいていたときには、会場を貸してくださったり、
いろいろとお世話になりました。
ここ数年は、ご無沙汰していますが、折に触れてご挨拶はさせてもらっています。

こちらでは、志太天神雛の他、地域の皆さんが作っている
美しい手まりもたくさん展示されていました。
1104_2_5054.jpg

1104_3_5056.jpg
こちらは、「藤枝大祭」に参加している14組の町印と、家紋でしょうか?
力作揃いです。

お次は、かつての会場「小宮人形アトリエ」です。
こちらの3階では、
1104_4_5058.jpg
「駿河塗り下駄」の成滝嘉宥さんの下駄が…、いつもながらいい仕事です。

このごろは、塗り箸も人気だとか。
1104_5_5057.jpg
このように、製作工程が分かるように展示しておくと、
お客様が感心して、技術力の高さを実感してもらえるのだそう。

1104_6_5061.jpg
お隣には、木工くりものの白鳥さんがお店を出していました。

「ひとことカフェ」の前では、
1104_7_5066.jpg
株式会社一言さんのお茶が買えます。

1104_8_5067.jpg
お隣の古民家では、「杉本西佑」さんの展示が。

お向かいでは、
1104_9_5069.jpg
「似顔絵グループ ウフフ」がにぎわっていました。

1104_10_5070.jpg
こちらは、大判焼きでおなじみ「まるか村松商店」。

こちらは、「親子スタンプラリー」のゴールのひとつになっているそうで、
1104_11_5073.jpg
ゴールした後の用紙が、こんなに…。
大判焼きは、ぱらぽんが買ったものです。
この後、歩きながら食べていたら、すれ違う人が注目してくれました。
売上げに貢献できたかも…。

1104_12_5074.jpg
「月見里神社」前には、いろいろな食べ物が並びます。

その角には、「総合案内所」なるものが…。
1104_13_5075.jpg
パンフレットや、「スタンプラリー」の台紙などが。

さらに、ぶらぶら歩いて、鬼岩寺へ。
1104_15_5084.jpg
今日は、「藤枝太鼓」による「鬼神太鼓」が勇壮に鳴り響きました。

ぱらぽんが廻った「お茶の香ロード2012」は、こんな感じ。

町のあちこちに、
1104_14_5080.jpg
こういうスペースがありました。
参加してくれる人にとっては、駐車場があるかどうかは重要問題。
少しでも快適になっているといいなあと思います。

ただ、これだけのイベント、出店者も参加者も増えれば増えるほど、
いろいろと大変になります。
10年一区切り。
いろいろありながらも、続いてきた「お茶の香ロード」。
これからどうしていきたいのか?
考えるときが来ているように思います。
このところ、告知くらいしかお手伝いしていないぱらぽんが、
言うセリフではないかもしれませんが…。

皆様、お疲れさまでした。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。