SSブログ

冬の「天空の回廊」を旅する その2 ~瀬戸谷から伊久美へ~ [旅ルポ]

SBSテレビ「イブニングeye」で、紹介された
“冬の天空の回廊ツーリズム”を実際に巡る旅、第2弾!

2013年1/12(土)
0113_20_229.jpg
ここは、「大久保グラススキー場」です。
「大久保キャンプ場」の向かい側の山です。ここでは、「そば料理」がありますよ!
0113_4.jpg
「瀬戸谷中学校」の生徒達が、地域を知る授業(講師:コロッケ小林)の中で、
開発した新しい時代の「そばグルメ」!

0113_17_225.jpg
大久保産地そばのそば粉をつかった「そばボール」です。

0113_18_227.jpg
成分もしっかり書いてあります。
カリカリサクサク美味しかったです!
3個入り、100円です。

ここで出会ったご夫妻。
0113_21_231.jpg
訊いてみたら、SBSテレビを観て、富士から来てくださったとか!?
奥様の手帳には、テレビを観ながらのメモがびっしり!!

せっかくなので、ちょっとご一緒に「大茶樹」を見学!
0113_22_233.jpg

「大茶樹」を育てている「平口」さんちは、ぱらぽん過去に何度かお邪魔して、
取材もさせてもらいました。
0113_23_236.jpg
昨年、作った「大茶樹」の手ぬぐいも…。

それをこちらで、買えると聞いて…、
0113_24_234.jpg
買っちゃいました。1100円!
隣の本は、昨年秋に発行された「瀬戸谷の歴史」。
故・井沼一先生が、ライフワークとして、地元の方々と一緒に編集した
渾身の集大成です。これについては、また書きます。
この本も、平口さんちで取り扱ってくれています。
平口さんもメンバーのお一人なので。

ここまでが、藤枝市。
0113_25_237.jpg
ちょっと運転が大変な細い道を進みます。

島田市伊久美地区に入りました。
0113_26_240.jpg
こちらは、明治期にこの地域からアメリカに向けてお茶を輸出していた本拠地。
県下2番目にできたという、「伊久美銀行」だった建物です。
今では公会堂として使われています。

後で、もう少し書き足し、関連記事のリンクを貼ります。お楽しみに!
さあ、お次は「もりそば」です!!
次回を待て!ぽんぽん。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。