SSブログ

「お茶ツアー」その3 ~「大茶樹」を育てた百歳に会いに行く!長寿の香り~ [グリーンツーリズム]

講義を聴いた後は、藤枝の名物、樹齢300年と言われる
「藤枝の大茶樹」を見学に行きました。

0601_29_7815.jpg
この大茶樹は、今から300年ほど前に、藤枝市瀬戸ノ谷の
平口さんの先祖が種をまいたものと伝えられています。


0601_30_7820.jpg
樹高4m、周囲30m、樹勢は旺盛で、今も成長を続けています。
県下では最古の大茶樹とされています。
毎年、常設された足場を使って、新茶が手摘みされ、
収穫量は生葉で、約15kgあるそうです。
仕上げたお茶は、縁起物の「長寿の香り」と名付けられ、
市内の高齢者施設などに贈られます。

さて、この大茶樹と同じくらい大切にされているのが…、
0601_31_7837.jpg
平口猛志さん、100歳です。

この日は、運がよく、猛志さんがご在宅で、
皆さんとお話することができました。

0601_34_7851.jpg

0601_32_7847.jpg
そして、普通では手に入らない、貴重なお茶、
「長寿の香り」もごちそうになりました。
0601_33_7849.jpg
香り高い、美味しいお茶でした。

平口さんの茶工場は、住宅の隣にあります。
向こうの山にある茶畑で収穫した葉を運ぶのは大変ですが、
それを助ける、茶葉用ケーブルカーがあります。
0601_35_7871.jpg
それを動かしてみせてくれました。
想像していたより動きが早くて、びっくり!?

ヤスオくんが平口さんのお母さんに、
「乗ってみたことありますか?」
「いえ~、とんでもない!!人間は乗れませんよ!」
とびっくりしながら答えていました。
ぱらぽんと同じことを考えているなあ~、とちょっと笑えました。

平口家の皆さん!ありがとうございました。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。