SSブログ

途中下車の旅!? 「愛知環状鉄道」&「まちバス」に乗ってみた! [鉄子の部屋]

2014年10/20(月)
バスの完成検査に同行した帰り、せっかく遠出をしたので、
寄り道をして帰ることに…。
JR岡崎駅で乗り換え、「愛知環状鉄道」に乗り換えました。

image-20141021200902.png
車両はこんなでした。


JRの東海道線の「岡崎」駅で乗り換えようとしていたのですが、
エレベーターのところに「愛知環状鉄道」への乗り換えはこちら、
という表示があり行ってみたら、「愛知環状鉄道」のホームに出ちゃった。
このまま電車に乗ってもいいのか知らん?と不安になって、
ホームにいたお兄さんに聞いてみた。
そしたら、改札を出たところに、切符売り場があって、
JRの券売機の向こうに、2台「愛知環状鉄道」用の券売機があると。
なるほど、要は1回出ればよかったんだ。当たり前のことだった。
乗車してみたら、車掌さんが「JRから乗り換えの方は、車掌にお知らせください」
と車内を廻ってきたから、ここで乗り越し清算してもよかったんだね。
先ほど、「愛知環状鉄道」のHPを見ましたが、
乗り換えについては、「ICカード」のことばかりでした。
便利になって行く分、たまにしか利用しない人にとっては、
とても難しいシステムになってるなあ〜。
まあよい、無事に?「中岡崎」に着きました。
これから行こうと思っているのは、「岡崎公園」ですが、
歩こうと思えば歩けます。
でも、駅前にかわいい青いバスが停まっていて、
これ「まちバス」というそうです。
一度乗ってみたいなあと思っていたので、運転手さんに聞いてみた。
「『岡崎公園』は歩いても行けるから、200円は高くない?
雨も降っているから、無理に歩けとは言わないけれどね(笑)」ですって。
「路線バス応援隊」としては、他のバスの勉強もあると思ったので、
あえて乗りました。
整理券を取り乗車。

image-20141021201033.png
他に若い女性が3人。迷っていたけれど乗車。

「中岡崎」駅近くには、「八丁味噌」の工場が2つ。
まるや八丁味噌」さんと、「カクキュー八丁味噌」さん。
見学もできると思いますが、事前にお問い合わせしてみてください。
そして、駅前には釜揚げうどんでおなじみの「大石庵釜春本店
image-20141021201113.png
ちょっとピンぼけでした!

image-20141021201146.png
大通りに出るところの交差点にも、看板が。
それから「徳川家康公顕彰四百年大祭」の看板も、大きいですね!

乗車した「まちバス」は、
image-20141021201159.png
お得がいっぱいだそうです。

image-20141021201239.png
おっ、岡崎公園の大手門が見えてきました。
それを右手に横目に見ながら、左折します。

image-20141021201303.png
寄ったところが「図書館交流プラザ」。

image-20141021201329.png
その後でUターンして、「岡崎公園前」のバス停へ。

「まちバス」には「乗り継ぎ券」というサービスがあって、
降りる時に運転手さんにいうと無料で発行してくれます。
ただし、この券が使えるのは、同じ路線のみ。
くわしくは、こちらで。
「この青いバスだけだからね。緑のはダメだよ。
他の会社のバスにも使えないよ」と運転手さん、
親切に教えてくれました。
image-20141021201342.png
運転手さん、ありがとう〜!

image-20141021201426.png
この歩道橋を渡れば、岡崎公園です。

image-20141021201449.png
上からの眺めがいいですね。

image-20141021201508.png
「徳川家康公生誕の地 岡崎」立派ですね〜。

image-20141021201537.png
大手門です。
おや、門番のような?武将がいます!

次号へ続く!
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。