SSブログ

第1回さきがけ企画展「今川氏 駿府を愛した戦国大名」 [「花蔵の乱」探訪ツアー2015]

2015年2/20(金)〜3/15(日)間で行なわれていた展示が、こちら。
image-20150307212117.png
第1回さきがけ企画展「今川氏 駿府を愛した戦国大名」です。
もう終わってしまったのですが、記録しておきたいので、書いておきます。

戦国時代、駿府を拠点として駿河・遠江・東三河を支配下に治めた戦国大名今川氏。
「公家風で軟弱」という、実態とはかけ離れたイメージが後の時代に刷り込まれ、
先進的な領国経営を行い、高度な文化を誇っていたことは
一般にはあまり知られていません。
後に家康の城下町として発展する駿府の基礎を築いた今川氏。
駿府を愛し続けた今川氏の栄華がしのばれる品々が公開されていました。

■主な展示資料
今川氏親木像(増善寺蔵)
今川義元木像(臨済寺蔵)
雪斎木像(臨済寺蔵)

■ミニ企画「嗚呼、戦国今川気分」
歴史のifを考えよう!
歴史上の出来事で、もしも違う選択をしたのなら、
一体どんな結末が待っているのでしょうか?
展示をみながら「もしも」の歴史を考えましょう。
★ワークシートのアンケートに回答するとお菓子プレゼント!
で、もらえたお菓子がこちら。
image-20150330000010.png
下の茶飴です。
「今川」の「今」と家紋の「丸に引き両」柄の茶飴でした!

その上の焼き菓子は、一般のアンケートに答えたら貰えました。
それは、こちら。
image-20150330000147.png
「家康公お手植の蜜柑」を使って作られた焼き菓子!
うれしかったです。

それから、「今川家」にまつわる歴史講座も行われていました。
ミニ講座 (全4回)
身近な疑問から戦国を考えます。
歴史を勉強し始めたばかりの学生や、
歴史の勉強から離れてしまった大人の方も大歓迎の初心者向け講座です。
今さら聞けないちょっとした疑問も、この場で解決できるかも!?
全講座への参加も可能です。

【第1 回】2/22(日)14:00-15:00
「守護大名今川氏、駿府へ」
講師:森田香司先生(静岡県地域史研究会事務局長)

【第2 回】3/1(日)14:00-15:00
「花蔵の乱 今川家の家督争い」
講師:前田利久先生(清水国際高校教諭)

【第3 回】3/8(日)14:00-15:00
「今川時代の駿府をさぐる」
講師:大石泰史先生(大石プランニング主宰)

【第4 回】3/15(日)14:00-15:00
「今川氏から徳川氏へ」
講師:本多隆成先生(静岡大学名誉教授)

★各定員100 名/先着順
場所:いずれの回も市役所新館17 階171 会議室

この情報を得て、ピピピと来たのは、【第2回】の
「花蔵の乱 今川家の家督争い」講師:前田利久先生(清水国際高校教諭)!
この講座に来る人にPRすれば、3/23(月)の
「花蔵の乱」探訪ツアーの集客ができると思って、
リーダーの佐野くんと一緒に参加しました。

image-20150329235419.png

講師は、前田利久先生(清水国際高校教諭)!
image-20150329235538.png

image-20150329235603.png
100人以上の参加者でした。

image-20150329235907.png
昨年の「花蔵の乱ツアー」の写真を見せて、
「春*里山はく」のパンフレットとチラシを配らせていただきました。
もちろん、事前に、主催者である静岡市役所の文化財課の方と、
前田先生にもごあいさつをして許可を貰いました。

さらに、最近売り出し中の「今川さん」のプロジェクトメンバーとも、
仲良くなって、情報交換、そして、ツアー時の協力体制を構築しました。
image-20150329235654.png
「今川さん」については、また書きます。

「花蔵の乱」探訪ツアーについては、こちらをどうぞ!
(ツアーの報告記事は、また後で書きます。)

講座に来られた方々に100部配布して、
その場で5名の参加申込があったんですよ!
興味のある人々に確実に渡す!
これがうまくいってよかったです。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。