SSブログ

「藤枝おんぱく着物展」始まりました。 [NPO SACLABO & 藤枝おんぱく]

2015年10/10(土)から、藤枝市岡部町の「大旅籠柏屋」内の
「ギャラリーなまこ壁」で始まった展示が「藤枝おんぱく着物展」です。

image-20151012224509.png
東海道岡部宿の「大旅籠柏屋」は、現在は歴史民俗資料館です。

image-20151012224530.png
藤枝おんぱく着物展」の看板です。

「大旅籠柏屋」の通路を抜けて、中庭に進むとそこにあるのが、
image-20151012224556.png
2つの蔵。

image-20151012224619.png
向かって左にあるのが、明治初期に建てられたもの。
現在は「ギャラリーなまこ壁」として使われています。

こちらで、10/10(土)〜21(水)間で行われているのが、
image-20151012224635.png
「藤枝おんぱく着物展」。
「藤枝おんぱく2015」でパンフレットの表紙や、
着物でまちあるきのプログラムで使われた着物の展示です。
くわしくは、和裁士杉山さえ子さんのブログで。

image-20151012224652.png
こちらの入館料は無料です。

image-20151012224712.png
「藤枝おんぱく2015」のポスターや、

image-20151012224748.png
着物のプログラムの時に撮影されたスナップショットも飾られています。

image-20151012224811.png
あらためて見ても、ステキな着物がいっぱいです。

2階に飾られているのは、「井出コレクション」の打掛など。
「井出コレクション」というのは、こちら。
image-20151013005505.png
image-20151013011405.png
image-20151013011419.png
image-20151013011433.png
「打掛」や、すそに入れられる「ふき」という綿のことなど、
解説もされています。

この初日から連休の3日間は、「大旅籠柏屋」の主屋に入館していただくと、
柏屋所蔵の着物の着付け体験をすることができました。
なかなか、着物を着る機会のない方には、うれしいサービスです。

友人の真理ちゃんご夫妻が体験しました。
image-20151012231656.png
ご主人は初めての着物体験らしいです。
image-20151012231723.png
仲睦まじい感じがよろしいですね。
image-20151012231745.png
「仲良きことは、美しきかな」
image-20151012231821.png
ぱらぽんカメラマン、調子に乗って…、
image-20151012231805.png
こんなことや…、さらには、
image-20151012231843.png
こんなことまで…!?
おめでとうございます。うふ!
真理ちゃん、よしくん、お幸せに!!

参考にしたのは、この時の写真!
こちらの「大旅籠柏屋」で結婚式を手伝った時に、
カメラマンの山ちゃんがリクエストして、やってもらったポーズがお手本です。
いいでしょう!
「大旅籠柏屋結婚式プロジェクト」の全記録は、こちらで、
ご覧になれます。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。