SSブログ

仲田恭子作・演出による 藤枝家康奇譚「家康公と藤枝」物語 @ 鬼岩寺 [元気なまち藤枝]

2015年11/7(土)14:00〜
藤枝市藤枝の名刹「鬼岩寺」境内にて、
仲田恭子作・演出による 「藤枝家康奇譚『家康公と藤枝』物語」
の公演が行われました。

image-20151107204950.png

境内を使ってやる演劇、どのようになるのか?
わくわくです。

image-20151107205030.png
境内の真ん中に、土俵のようなステージ!?

image-20151107205051.png
別に、このようなステージもあります。

image-20151107205159.png
反対側から見ると、このように。

image-20151107205254.png
入口の方からですと、このとおり。

image-20151107205339.png
「受付」の様子です。

image-20151107205450.png
四方を取り囲むように、お客さんも着席しました。

ぱらぽんは、事前に演出家の仲田恭子さん、藤枝市 街道・文化課に許可を得て、
撮影とブログ掲載の許可を得ました。

街道・文化課の坂部さんのごあいさつ。
image-20151107205523.png

この方が、藤枝市出身の演出家の仲田恭子さん。
image-20151107205544.png
「本日は、ご来場いただきまして誠にありがとうございます。
徳川家康公の、ここ藤枝に残されたエピソードをつなぎ合わせて、
ひとつの作品にしてみました。
藤枝らしさを少しでも感じていただけたら、幸いです。
どうぞごゆっくりお楽しみください」
image-20151107205611.png

以下は、写真を掲載します。
すみませんが、くわしい解説は…、書けそうにありません。
想像してお楽しみください。

image-20151107205640.png
徳川家康

image-20151107205710.png
織田陣営

馬が…!?
image-20151107205939.png
本多忠勝公がもたらした情報とは!?
image-20151107210011.png
「織田信長が本能寺で、明智光秀に討たれました!」
「殿、死んではなりませぬ」

「半蔵!岡崎に帰るぞ!」
image-20151107210108.png

「宇治」
image-20151107211123.png
「設楽」
image-20151107211149.png
「柘植」
image-20151107211211.png
「殿、お気をつけて!」
image-20151107211240.png
「すまぬがかくまってくれ」
image-20151107211336.png
「そのようなお方は、存じませぬ」
image-20151107211402.png
「かたじけない。助かった。逃がしてくれ」
image-20151107211437.png
「ささ、この船にお乗りください」
image-20151107211509.png
海路を行く。
image-20151107211538.png
波が…!?歌舞伎のようです。
image-20151107211558.png

体勢を立て直して、光秀を追うが…。
image-20151107211729.png
秀吉に先を越され、岡崎に戻る。
image-20151107211806.png
家康様…。
image-20151107211832.png
「苦しい目に遭っておりまする」
「駿州藤枝宿に住むがよい」
image-20151107211854.png
「皆で参ろう」
image-20151107211924.png
「藤枝…、本当に何もないところだ…」
image-20151107211940.png
「新白子町と呼ぼう」
image-20151107212011.png
「一生懸命働いて、門前町ができてきた」
image-20151107212116.png
「世話になったものに、手紙を出そう」
image-20151107212158.png
「これ(御朱印状)を届けるがよい」

一方、こちらは、石田三成。
image-20151107212218.png
image-20151107212257.png
image-20151107212345.png
image-20151107212648.png
image-20151107212704.png

こちらは、藤枝の鬼岩寺。
image-20151107212723.png
鬼かき石。
image-20151107212757.png
行基菩薩腰掛石。
image-20151107212821.png

「この柿をお召し上がりください」
image-20151107212854.png
「美濃も大柿も手に入ったぞ!」

さあ、いよいよ、天下分け目の…、
image-20151107213046.png
関ヶ原!
image-20151107213121.png

image-20151107213146.png

image-20151107213205.png
どうする、小早川!?
image-20151107213221.png

image-20151107213300.png

image-20151107213316.png

image-20151107213450.png

image-20151107213610.png

image-20151107213629.png

image-20151107213739.png

image-20151107213810.png

image-20151107213834.png

image-20151107213911.png

image-20151107213928.png

image-20151107213954.png

image-20151107214049.png

image-20151107214450.png
本多忠勝 勝利!
image-20151107214545.png

image-20151107214646.png
三成敗れたり!
image-20151107221228.png

「見事勝ったぞ!」
image-20151107221245.png
「藤八柿と名乗るがよい」

image-20151107221310.png
「喉が渇いた」
image-20151107221324.png
「このままいただこう。『馬上の清水』じゃ」

image-20151107221438.png
「鳩うち川」

image-20151107221501.png
鳩が…、
image-20151107221701.png
鷹狩りじゃ。
image-20151107222306.png
うさぎも…。

興津の鯛は素晴らしい。
image-20151107222334.png
茅の実の油で…。
image-20151107222406.png
「うまいのう」
image-20151107222421.png

image-20151107222445.png
「殿!」
image-20151107222457.png
「・・・」
image-20151107222515.png

image-20151107222534.png
「ああ、なんと言うことだ!」
image-20151107222553.png
image-20151107222631.png
「終」

image-20151107222706.png
image-20151107222646.png
image-20151107222728.png

夜の部、受付です。
image-20151107222746.png

image-20151107222758.png

image-20151107222806.png

舞台は、亀甲城「田中城」でした。
image-20151107222821.png

仲田さん演出の、この演劇。
まあ、よくもまあ〜。すごい、すごすぎる。
まさか、やられた〜!!
「関ヶ原の戦い」をこのように表現するとは…!?
写真なので分からないと思うのですが、
武将たち、登壇する時に、キーボードを担いできました。
舞台上のコンセントにつないで、
「関ヶ原の戦い」をキーボードの演奏で演じました。
このアイディアに、ぱらぽん完全にヤラレました。
ほんのちょっとだけ、見せますね。

ぜひ、全編、動画を流して欲しいです!ホントに!
また、ぜひぜひ再演して欲しいです。

仲田恭子さん、街道・文化課さん、ありがとうございました。
お疲れさまでした。
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

そうです、わたしがけんちゃんです。

 画像、載せ過ぎ!
 これじゃー、会場に居なくても全部わかっちゃうね・・・・。
by そうです、わたしがけんちゃんです。 (2015-11-09 23:07) 

ぱらぽん

けんちゃん、はるばるお越しくださって、ありがとうございました。
仲田恭子さん、さらにパワーアップしてましたね。
ご本人に確認して、掲載許可をいただいたので、載せました。
特別に、他で上演する予定はないとのことでしたが、
すごかったので、もういちど観たいなあとすでに思っています。
by ぱらぽん (2015-11-10 01:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。